電磁波

コードレス電話の親機と子機の電磁波測定から使用時の注意点とは

携帯電話やスマートフォンの普及により固定電話の契約数はここ10年程で半減しているようだ。それでも国内の全世帯の普及率は70%程度はあるのだが、20代の若者たちに限れば7%程度というから今後も増えることは無さそうだ。米国ではすでに全世帯普及率が50%程なので日本も後を追うことになるだろう。
しかしながら高齢者を中心にまだまだ固定電話を使う方も多いだろう。今回は家庭用のコードレス電話の親機と子機の電磁波を測定してみよう。

続きを読む

新幹線沿線の電磁波測定調査結果を発表します

新幹線の線路からはどれくらいの電磁波が出ているのだろう。また、どれくらい距離が離れれば影響は無くなるのだろうか?今回はこの疑問にお答えするために新幹線の沿線の電磁波調査に出動した。すでに新幹線沿線にお住まいの方、これから入居を検討している方、土地の購入を考えている方は是非参考にしてください。

続きを読む

加湿器の電磁波を測定しました

乾燥の季節には加湿器が欠かせなくなった。昔は湿度なんかは気にもしなかったが、気温と湿度が表示される掛け時計に変えてからはイヤでも湿度が目に入る。加湿器をつけ忘れて40%台になっていたりすると「ヤバい、加湿、加湿!」となる。常に50~60%をキープするように気を付けている。軟弱になったと言えばそうかも知れないが、昔みたいに唇の皮がパリパリになることも無くなったし、なんとなくお肌の調子も良いみたいだ。(おっさんのお肌には誰も興味は無いだろうが・・)そこで今回は加湿器の電磁波を測定してみることにしよう。

続きを読む

電動歯ブラシの電磁波を測定したらヤバかった

電動歯ブラシはやめました。
特に気にもかけずに使用していましたが、電動歯ブラシの電磁波測定をしたら使用を中止せざるを得ませんでした。ちっちゃいくせに電磁波については暴れん坊の電動歯ブラシの電磁波測定結果を発表します。

続きを読む

新しい電気シェーバーを買ったので電磁波を測定しました

新しい電気シェーバーを買いました。アマゾンで「電気シェーバー」で検索、ベストセラー1位で間違い無かろうということで価格も手頃だったのでポチりました。
我が家では新入りの家電製品は、電磁波測定という関門をクリアしないとスタメンにはなれません。新しい家電製品は電磁波測定器をする癖がついているので、早速測定してみました。

続きを読む

ホットカーペットの電磁波測定から影響を減らす使い方が分かった

家電製品から出る電磁波の中でも最も気になるひとつにホットカーペットがある。特に冬の厳しい地域ではホットカーペットは足元から暖かく毎冬欠かせない暖房アイテムだが、長時間の使用はやはり電磁波の影響が気にかかる。そこで今回はホットカーペットの電磁波を測定してみよう。位置によって違いが出るのかも調べる為に、25cm×30cm程度のセルに区切ってそれぞれを測定してみたので参考にしてくれたまえ。
続きを読む